※研究会in関西の報告映像に一部乱れがありますが、ご了承ください。
| 開催日 | 主題 | 講師 |
第10回 | 2002年 3月13日 | ◇報告書(案)の検討(2) | - |
第9回 | 2002年 2月21日 | ◇報告書(案)の検討(1) | - |
第8回 | 2002年1月30日 | ◇不適切な駐輪対策について | |
「豊島区の自転車新税の構想について」 | 豊島区 経営政策部 部長 水島 正彦 氏 |
「サイクルコインパーキングについて」 | 日本コンピューターダイナミクス株式会社 パーキングシステム営業部 部長 斎藤 勝 氏 |
◇その他 「地球にやさしい“魔法の箒”デザインコンテストについて」 | 環境省 環境管理局 大気生活環境室 室長 森本 英香 氏 |
第7回 | 2002年 1月17日 | ◇利用者の負担の在り方について 「世田谷区の『自転車登録制度』構想について」 | 世田谷区 建設住宅部 土木管理課 課長 志村 千昭 氏 |
第6回 | 12月13日 | ◇自転車の利用価値・効用の評価 | |
「21世紀の自転車利用環境の実現を目指して」 | 国土交通省 道路局地方道・環境課 企画官 酒井 利夫 氏 |
「自転車安全対策について」 | 経済産業省 製造産業局 車両課 課長 橘高 公久 氏 |
「地球温暖化防止の観点から自転車活用推進に関する環境省の取組み」 | 環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 課長 竹内 恒夫 氏 |
第5回 | 2001年 11月14日 | ◇鉄道事業者の役割・責務 「自転車とインターモーダルへのJR東日本の取り組み」 | 東日本旅客鉄道株式会社 総合企画本部 経営管理部 課長 村川 由之 氏 |
視察 | 2001年 11月5日 | ◇ブリヂストンサイクル株式会社上尾工場、騎西工場 ◇練馬区タウンサイクル、自転車集積所 | - |
第4回 | 2001年 10月10日 | ◇自転車関連法改正法案の概要についての意見交換 | - |
第3回 | 2001年 9月12日 | ◇自治体の役割・責務 「自治体の抱える自転車問題と先駆的事例について」 | 全国自転車問題自治体連絡協議会 特別参与 (練馬区土木部建設課 課長) 平野 和範 氏 |
第2回 | 2001年 7月19日 | ◇利用促進のためのインセンティブをどう考えるか?(意見交換) | - |
◇公共自転車をどう位置づけるか? | |
「レンタサイクル導入事例と問題点」 | 相互コンサルタント株式会社 社長 山崎 勝哉 氏 |
「みんなの自転車の会(台東区)の構想」 | みんなの自転車の会 会長 工藤 裕司 氏 |
第1回 | 2001年 6月14日 | ◇自転車メーカー・販売者の責務・役割 | |
「魅力ある安全な自転車の開発」 | ブリヂストンサイクル株式会社 商品企画設計二部 部長 中村 喜久雄 氏 |
「自転車の安全についての調査結果」 | 財団法人自転車産業振興協会 理事 石井 省三 氏 |
※ 調査報告書2002を、財団法人日本自転車普及協会へ提出。2002年3月に、財団法人日本自転車普及協会が「我が国の自転車政策のあり方に関する調査報告書2002〜自転車総合政策確立に向けた課題の整理」を発行。
| 開催日 | 主題 | 講師 |
第5回 | 2001年 3月27日 | ◇報告書(案)の検討 | - |
視察 | 2001年 2月19日 | ◇千葉県浦安市(自転車モデル都市)の視察 | - |
第4回 | 2001年 2月14日 | ◇警視庁の自転車対策 「自転車と交通」 | 警察庁交通局交通規制課 課長 北村 滋 氏 |
第3回 | 2001年 1月23日 | ◇国土交通省の自転車関連施策 | |
「自転車道の確保についての国土交通省の考え方」 | 道路局地方道・環境課 課長 宮田 年耕 氏 調整官 酒井 利夫 氏 |
「交通政策の基本的方向における自転車の位置づけ」 | 総合政策局交通計画課 課長 赤井 裕司 氏 |
第2回 | 2000年 12月19日 | ◇海外の事情について 「ヨーロッパの自転車政策」 | 街づくり自転車活用研究所 所長 堤 良三 氏 |
第1回 | 2000年 11月14日 | ◇研究会調査テーマに関する自由討議 | - |
※ 調査報告書2001を、財団法人日本自転車普及協会へ提出。2001年3月に、財団法人日本自転車普及協会が「我が国の自転車政策のあり方に関する調査報告書〜自転車総合政策確立に向けた課題の整理」を発行。